インタビューはプログラムが決まる前のお話…と、言う事を前提に読んで頂きつつ。
=====ここから=====
-来シーズンのプログラムは両方変えるそうですね。
両方変えます。曲はまだ決めていませんが…両方変更します!
-ファンの方から、フリーのスワンレイクが素敵なので続けて欲しいとの声がありますが。
そうなんですか?(ちょっと驚きの表情)
スワンは全然良い演技が出来なかったので、もう1年続けようかなと思ったのですが
気持ち的にも全部変えたくて、両方とも変えることにしました。
-挑戦したい曲やプログラム、依頼してみたい振付師の先生などはいますか?
振付師は、宮本賢二先生とカタリーナさん(カタリーナ・リンデンさん)
以前のままなのですが、曲は…まだあんまり考えてないのですが
ショートは明るい曲にしてみようかな。
明るい曲のほうが、気持ち的にも楽になれるのかなって思って。
-今シーズンのSPは美しいけれども、とても難しいですよね…
そうなんですよ〜!凄く難しいんです。
気持ち的にも、聞いていて悲しくなってくるので…(笑)
-ちょっとミスすると、全てが台無しになってしまう。
そう!そうなんですよ!本当に難しかったです(笑)
-チャリティ演技会の演技は、ジャンプを敢えてダブルにすることで
全体の流れを損なうことなく美しくまとめられたと思います。
うんうん(←と、うなずく哉中選手)
-試合ではそういう訳にはいかないですもんねぇ…
そうなんですよ…(苦笑)
=====ここまで=====
この後、選手より2013-2014シーズンのプログラムが決まったとの報告を頂きました^^
SP:「Seven Golden Men(黄金の七人)」(振付:宮本賢二)
3シーズン続けて、フリーを作って下さった宮本賢二先生が今シーズンはSPを担当。
CMでもお馴染みの有名な曲ですよね^^
「ショートは明るい曲にしたい」と言う希望通り?ちょっとコミカルな振付も入るのでしょうか?
FP:「カルメン」(振付:カタリーナ・リンデン)
「めっちゃ悩んでカルメンにしたんです」との事です^^
ミッションインポッシブルで見せた、情熱的なフラメンコの演技が出来る選手ですから
きっと期待以上のカルメンを見せてくれると信じて、楽しみにしています^^
色んな選手が演じたカルメンですが、哉中選手は独自の世界観を出してくれるでしょう!
フィギュアスケート《女子シングル》カルメンで滑った選手たち - NAVER まとめ http://matome.naver.jp/odai/2135903688805569501